新着記事
2019.04.01
■中高年健康・スポーツ教室の受講者募集 日時:(1)5月18日(土)13時半~16時半(2)25日(...
読む
2019.04.01
■知っていますか?学生納付特例制度 国民年金には、20歳以上で国内の大学・短期大学などに通う学生に対...
読む
2019.04.01
■月刊くらしき情報局 4月19日(金)17時~17時50分、RSK山陽放送6chの情報番組内で。 ■...
読む
2019.04.01
★場外発売 ・7日(日)~11日(木) G1周年(常滑)★ ・7日(日)~12日(金) 倉敷市長杯 ...
読む
2019.04.01
■お知らせ 第4次市子ども読書活動推進計画 市では、全ての子どもに、あらゆる機会・場所で本に出合い、...
読む
2019.04.01
■倉敷児童館【電話】429-1791 ・カプラであそぼう…3日(水)・7日(日)10時~ ・おはなし...
読む
2019.04.01
■コレクション展 新収蔵作品を中心に 5月26日(日)まで。平成29年度に収集した日本画家・森山知己...
読む
2019.04.01
■特別陳列「新着資料展 昆虫」 特別展示室で。新たに収蔵した昆虫標本コレクションを展示。通常料金 ・...
読む
2019.04.01
(1)市政・市民相談 《本庁》(月)~(金)8時半~17時15分 《支所》児島・玉島・水島(月)~(...
読む
2019.04.01
■子育て支援相談 市子育て支援センター(くらしき健康福祉プラザ)【電話】434-9865 ・保育士・...
読む
2019.04.01
■介護・保健・医療・福祉に関する総合相談 居住地域の各高齢者支援センターで。 センターの案内は、本庁...
読む
2019.04.01
■障がい者定期相談 ◇市障がい者相談員協議会事務所【電話】420-2256【FAX】420-2257...
読む
2019.04.01
■職業情報提供コーナー 《支所》水島【電話】446-1904。 (月)~(金)((祝)除く)8時半~...
読む
2019.04.01
■肝炎相談・検査 相談は相談は以下の施設で。 市保健所保健課感染症係【電話】434-9810 倉敷保...
読む
2019.04.01
天皇陛下の退位に便乗した商法に注意! ■事例 「元号が平成から変わる。天皇陛下のアルバムを買わないか...
読む
2019.04.01
■4月は未成年者飲酒防止強調月間 20歳未満の人は、未成年者飲酒禁止法で飲酒が禁止されています。未成...
読む
2019.04.01
■休養セミナー「休養のススメ」 日時:4月14日(日)10時~11時半 場所:くらしき健康福祉プラザ...
読む
2019.04.01
■4月の催し ◆市民学習センター【電話】454-0011 ・子ども映画会「とっとこハム太郎のとっとこ...
読む
2019.04.01
各幼児健康診査の真備会場は中止ですが、いずれの会場でも受けられます。 ■1歳6カ月児健康診査 身体測...
読む
2019.04.01
子育ての疑問や悩みは、子どもの成長とともに変化します。幼児健康診査では、子どもの体の健康状態や心身の...
読む